メガネコンシェル

遠近両用レンズ評価

あくまで私的な評価&比較です。購入時の参考に留めてください。また、かなりキツイ評価をしているところもあります。メーカー各社さんの異論、リベンジ受け付けます。

Kodak PolarMax UNIQUE

近方視野 60点
近方範囲 65点
自然さ 85点
遠方奥行 85点
遠方視野 90点
評価とカバー範囲
遠近両用レンズ評価:Kodak PolarMax UNIQUE

すべての年齢層にお勧めできる

紹介&評価
掛けるフレームと累進帯に対し、細かい設定ができるカスタムレンズと紹介されている。偏光・調光・防眩・ハイカーブ・ポリカーボと種類も多い。
  • 評価①のグループ=グループⅭ
  • 評価②の点数=385/500
総合評価
  • 今回は、Kodak社が得意とする偏光をチョイスした。室外で遠くを見るのに、こんなに楽な遠近両用レンズは少ないと思う。ただし、近くの見え方は、まさにリミテッド型である。

  • 遠くの見え方、範囲、歪み感のなさは、これまで掛けたレンズの中で群を抜いている。

  • 近くの見え方は、お世辞でも良いとは言えない。視野・範囲ともに狭いので、デスクワークで満足いくのはグループAまでだろう。
購入ポイント
  • 近くの見え方が限定的な点はあるが、外出用偏光遠近両用としてはほとんど文句はない。この範囲でのリミテッド型としてはベストに近いので、車の運転を含め、外出用の遠近両用サングラスが欲しい方にお勧めする。

  • バランス型と比べると、遠方&サイドの見え方が抜群に良い。偏光なので、昼間は反射カットされ、やたら見える。通常(偏光ではない)レンズなら、夜も大丈夫と言える。

  • アドレスでボールが見えていると思えるのは、グループAまでだと思うが、玉の行方はかなり見やすいはずだ。

  • グループCだと、中間距離(ディスプレーと手元の間)が明らかにボケる。視野・範囲ともに充分とは言いにくいので、デスクワーク用の設計とは言い難い。

  • 全体の歪み感が少ないので、同格のレンズからの移行なら問題ないと思う。テスターは頻繁に掛け替えたが、違和感はほとんどない。
あくまで参考価格
屈折率1.67 通常コート オプションなしで///左右一組 70,000円~ 

偏光ではない、通常のクリアタイプなら   左右一組 50,000円~
  • 眼鏡業界は不思議なところで、業界内である程度認められたレンズでさえ相場価格というものがない。

    しかたがないので、私が知る限りにおいて、下限に近い価格を御紹介するに留めたい。この価格の倍以上の価格を付けている店もあるだろうが、それでもその店で買う理由が消費者側にあればいい事である。
    逆に、この価格を大幅に下回る店は、その事由を見極める必要があるかもしれない。
レンズ一覧に戻る
めがねギャラリー